これって詐欺? 2時間後に電話が使えなくなります⁉ NTTドコモを騙る自動音声電話に注意!
寝屋川市の司法書士 渡辺です。
初夏の候、皆様方にはご健勝のこととお慶び申し上げます。
来る7月6日(日)に司法書士試験があります!
受験される方々のご健闘を祈念します。
さて、先日、詐欺と思しい電話がありましたので、ご紹介させていただきます。
実は、以前にも同様の事例につき、記事にしましたが、またもや遭遇しましたので、
被害者が出ないことを願いつつ、改めて注意喚起させていただくものです。
かかってきた電話を取りましたところ、自動音声が流れてきました。
(参議院議員選挙の調査かな、)
なんて思いつつ、切らずにしばらく耳を凝らして聞いてみると、
「NTTドコモです。ご使用の電話は2時間後に使えなくなります。
オペレーターとお話ししたい方は、"1"を押してください」
とのこと。
おい、おい、これ、固定電話やで。
NTTドコモって携帯電話の会社だから固定電話の回線を使えなくすることがでけへんで~
そう内心で突っ込みながら電話を切りました(でも、ぷらら光なら、ありうるのか?)。
あれから何日か経ってますが、普通に電話はつながっております。
というわけで、ただの迷惑電話でしたが、はたして、"1"を押せばどうなったのでしょうか?
ネットで調べたら、同様の手口が数多出てきて、それぞれ注意喚起されております。
まあ、内容があまりにもおかしすぎるので、まともに取り合うことはないとは思いますが……。
実を言うと、とても残念だったのは、
この電話がかかってきた少し前に警察官が巡回にいらしてたんですよね。
もう少しタイミングが合えば、おまわりさんに直接聞いてもらえたんでしょうけど……。
繰り返しになりますが、寝屋川市には、
「自動通話録音装置貸与事業」なるものがあり、
こういうのを利用すれば抑止力になるのかな、と思い、以下にリンクを貼っておきます。
自動通話録音装置貸与事業|寝屋川市
シェアする